忍者ブログ
このサイトでは、保険の選択と見直しの知識を紹介しております。
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



年金を多く貰う 国民年金基金

年金を多く貰うために、国民年金基金というものがあります。
これは、第一号被保険者が加入できる公的な年金制度です。
第2号被保険者と違い、第1号被保険者は基礎年金部分の加入のみになっています。
厚生年金並に年金を受給したければ、自分で加入するしかありません。
そのための制度が、国民年金基金です。
そして、この国民年金基金には、地域型と機能型の二種類があり、どちらか一方にしか加入できない仕組みになっています。
国民年金基金は、口数制です。
それにより、年金額や掛け金が変わってきます。
種類は終身年金(A型・B型)、確定年金(Ⅰ型・Ⅱ型・Ⅲ型)とあります。
一口目は、終身年金から選択をします。
二口目からは、好きなものを選ぶことができます。
加入することのメリットは、将来の備えもありますが、税金面でも大きいです。
掛け金全部が控除対象になるので、節税になります。
公的な年金で、政府がバックについていますから、破綻などの心配も少ないでしょう。
しかし、デメリットもあります。
一旦加入したら、自由にやめることができませんし、脱退しても掛け金は返ってきません。
減額制度はありますが、一口目は減額できないため、所得が減ってしまったときに支払いが困難になる可能性もあるでしょう。
ただ、どうしても支払えない場合には、一時中断することもできるようです。
いずれにしても、自分の将来設計にあった年金選びをしなくてはいけませんね。

PR
スポンサードリンク


公的年金と民間年金の比較

公的年金と民間年金の比較をしたことがありますか?公的年金は義務付けられていますが今将来満額必ずもらえるのかという不安を抱えている人は多いと言われています。
確かに公的年金制度がこれから先一体どうなっていくのかということは誰にもわかりませんし、現在の年金制度も破たんしかかっているという説も一説にはありますからこれから先どうなるのかということはまだ分かっていないと思います。
その点、民間年金の場合には保険会社などで個人年金と呼ばれたり私的年金と呼ばれたりしていますが、自分の将来のために年金を用意しておくために預金を始めるという感じですが、こちらは保険会社がよほどのことがない限り預けたお金が戻ってこないということにはならないでしょうから、公的年金と民間年金を比較すると民間年金の方が確実に将来性があると言ってもいいのかもしれません。
しかし公的年金は将来がわからないからと言って支払わずに民間年金だけをかけるということはできません。
公的年金を支払うことは国民の義務になっていますから必ず支払わなくてはいけないのです。
公的年金と民間年金を比較した場合に、民間年金の方が安心であるということはありますが、公的年金の支払いを放棄するということはできませんから、比較したところで公的年金だけに入るか、どちらも入るかという選択肢しかありませんが、将来のことを考えると民間年金の用意をしておくということもとても大切になってくるということがわかります。
スポンサードリンク


年金未納 時効

年金未納の時効というのは現在2年と言われていますが、年金未納の時効が過ぎてからも今後しはらっていけるような法律はできるのかと思っているかもしれませんが、現在のところは過去にさかのぼって年金未納で時効が成立した後の分を支払うということはできません。
しかし年金を収めた期間が25年に満たない人というのは60歳まででなくても最高で70歳になるまでの10年間は任意加入で延長をして納付した期間を増やすことが可能です。
ですから年金未納してしまって過去にさかのぼれないという人はたとえば未納していた時期が5年であった場合には60歳を過ぎてからも5年間は任意で加入して払い続けることで条件をクリアできる可能性があるということになります。
しかしながら年金未納で時効が過ぎてから任意で加入した場合には納付できなかった年金の金額よりはかなり多い値段を支払わなくてはいけないことになりますから、その点は注意しておいた方がいいでしょう。
しかし時効によって年金の追納をあきらめていた人は時効後に延長させることで支払うことが可能になりますから、これは満額に近づけるためのチャンスではないでしょうか。
そうすることで満額もらえるために積み増し可能になりますから、もしも年金未納の時期があるという人で時効の2年が過ぎてしまっているという人の場合には、60を過ぎてからの任意加入で追納していくという方法が一番満額に近付けるための方法になります。
- HOME -
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Powered by 忍者ブログ | [PR]